「製本テープを綺麗に貼るには?」私が今悩んでいることの一つに、「製本テープの貼り方」があります。 仕事で時々製本テープを使うことがありますが、背をくるむように コの字に貼ると、表面のテープ幅と裏面のテープ幅が多少ずれるので、 背を斜めから眺めると、とても気になります。文具メーカーのニチバンから、製本テープ用の「背貼り製本機」というのが 出ていますが、定価48,000円はちょっとねぇ... (使用頻度を考えると手が出ません) http://www.nichiban.co.jp/stationery/newgoods/2_2.html ちなみに使ったことはないので、きちんとコの字型に貼れるかどうかは ナゾです。 何かよい手はないものでしょうか? どなたかすごいテクニックとかをお持ちの方はおられないでしょうかねぇ??? 場違いな質問かもしれませんが、他に聞く所もないので(笑) 【製本屋さんのやり方を紹介します】 (1)ボンドで背固めされた用紙束を、 1cmぐらい出し固定します (2)背に再び糊をつけ製本テープの真ん中をかぶせます。 (3)表表紙と裏表紙側に指で同時に製本テープを軽く曲げます。 背の真ん中に折り目付け器具をかぶせてねじで軽く締め付けます。 (4)折り目付け器具を右に押さえつけながら移動し、角を付けながら製本テープを貼り付けます。 次に真ん中から左に押さえつけながら移動して、角を付けながら製本テープを貼り付けます。 折り目付け器具の右がコの字にきれいに貼り付けられれいるため角が光っていない。左がまだ未処理のため角が丸くて光っている。 (5)製本テープの左右をはさみでカットし完成。 ■ホッチキス止めの場合の製本テープの貼り付け (1)ホッチキスの針先部分をペンチで締め付け平らにする。 (2)製本テープを背部分に貼り、表表紙と裏表紙に指で製本テープを軽く曲げます。 (3)プラスチック製の折り目付け器具をかぶせて左右にに押さえつけながら移動して、角を付けながら製本テープを貼り付けます。 ※プラスチック製の折り目付け器具はポリプロピレン厚さ1.3mmに「コ」の字スリットを5個付けています。幅2mm、3mm、5mm、7mm、10mmです。柔らかい材質なので大型カッターナイフで作ることができます。 ホッチキスがあるので同じ厚さで貼り付けできず、下記ねじ式の折り目付け器具は面倒なためプラスチック製を使います。この器具は、ボンドのみの背貼りにも使えます。 ■折り目付け器具 ●左が市販されている棚板につけるフック。最小幅が9mmあり本の厚さが9mm以下のものは折ることができない。 ●右が改造して、折り目付け器具にしたもの。厚さ3mmの木製の薄板をボンドG17で内側に貼り付けています。1.5mmから25mmまで「コ」の字型に折ることができます。 |