製本屋さんトップへ 戻る   2007/05/02

  郷土の民話、手つくり製本 

■なんとA5サイズ200冊予定 (07/04/26  一宮の民話 第九集)
民話民話手作り製本








 小型製本機で作りました作品をお送りします。
 「一宮の民話」、原稿の作成、ワープロ入力、印刷、製本まで全て会員の手作業で行っています。
 一部未完製品がありましたので、製本してみました。
 手早く出来そうですので、第10集は、発行部数を150部から200部増やす相談が、早々まとまりました。



民話同好会民話

■管理人感想
●A5サイズ中味104頁です。厚さ6mm。A4サイズで両面印刷されています。最後に小口側を3mmぐらいカットしてあり、横幅145mmです。このため小口が非常にきれいです。200枚ぐらいカットできる大型カッター購入を検討する。
●完全水平開き製本です。綴じ目が虫眼鏡でも見えないほどきれいです。しかも丈夫です♪
●モッタイナイの心で貫かれている。文章も優しさが感じられ、資源の無駄がない。♪

(1)中味の最初と最後にはA4を二つ折りした黄緑の見返しがついている。このため、中味に表紙がシッカリ取り付けられる。見返しは厚さが中味と表紙の中間で、カラー紙が良い。
(2)中味と見返しをまとめて背固めする。背固めが楽。
(3)小口側を3mmぐらい大型カッターでカットする。
(4)背にテープを「コ」の字型に貼る。中味の強度が増す。
(5)表表紙用に厚紙を、長さ 10mm(糊代)+6mm(背の厚さ)+145mm(本の幅)+30mm(折込)=191mmでカットし、折り目をつける。見返しの小口側に折り込んで曲りにくくしてあります。厚紙は厚さ170Kgぐらいか?  → 完全くるみ製本でないので表紙購入費用が節約できる。
(6)糊代と表紙側のノド10mmに接着剤をつけ表表紙、背を貼り付ける。
(7)裏表紙用に灰色の厚紙を、長さ 145mm(本の幅)-5mm+30mm(折込)=170mmでカットし、折り目をつける。見返しの小口側に折り込んで曲りにくくしてあります。厚紙は厚さ170Kgぐらいか?  → 完全くるみ製本でないので表紙購入費用が節約できる。