製本屋さんトップへ 戻る    2007/11/26新

  簡易製本・背表紙、表紙のつくり方

 面倒な「コ」の字型背表紙を、誰でも楽しみながら作る方法を実験しています。不十分ながら公開します。手作り本の世界では、初心者からベテランまで非常に大切な共通技術。
 背に文字の入っていない薄い冊子厚さ2.5mmに背表紙をつけた。
 また、中綴じ製本機で製本したA5冊子にも背表紙をつけた。
 なんと、カッターナイフ、ハサミ、千枚通しなど、危険な刃物は使いません
 
■使用道具    

「表紙の背を折る道具と方法」に紹介した、ステンレス製ミニ起し金、スタイルルレット、ダンボールカッターと曲尺である。


■作り方    
●印刷    
 0.11mmのA4サイズ両面再生紙を背表紙に使った。1頁に12冊分の背表紙を印刷。7冊は製本屋さん解説書で5冊は操作説明書。
 厚さ2.5mmの解説書の背は9ポイント、厚さ2mmの操作説明書は8ポイントで印刷。
 背の一番上と一番下に背幅と同じ幅の棒文字”━””┃”を赤色で入れる。この幅を定規を当てて折る印とする。 右上の細長い紙が作った背表紙。

●作成    
(1)曲尺を背の左の折マークに合わせる。(上の写真の左)
(2)ミニ起し金で、2から3回圧縮しながら溝をつける。
(3)その上にスタイルルレットで、2から3回、穴を明ける。
(4)180度 用紙を回転する。
(5)曲尺を背の左の折マークに合わせる。
(6)ミニ起し金で、2から3回溝をつける。
(7)その上にスタイルルレットで、2から3回穴を明ける。
(8)折り目が付いた2本の線を、指で山折する。
(9)カッターマットの上に折り曲げた用紙を置き、重なった部分に曲尺を置き押さえる。
(10)ダンボールカッターで曲尺沿って引いて2枚同時に切る。
●取り付け    
(1)「コ」の字型背表紙内側に製本屋さん細口ボンド糊をつける。
(2)用紙束を挿入し上から押さえる。
 
■結果    
 左が不織布だけの製本に、上記「コ」の字型背表紙をつけたもの。
  強度がます、背に文字がありわかりやすい。

 右が中綴じ製本したものに「コ」の字型背表紙をつけたもの。0.4mmの厚い表紙なので背文字がプリントできなかった。文字だけ印刷した細長い用紙を貼り付ける必要がある。またはもう少し薄い背表紙。
 中綴じ製本でも背に文字が入れられる。