大型製本機(SE-A3S)--設計図面用

       2007/3 商品化、2014/9/23

 お客様からの開発依頼により商品化しました。機械設計図面は機密保持のため、外注に出すことが出来ない。 大手製鉄メーカーの製本部署からの開発依頼。A2サイズ設計図面を二つ折りし、A3の大きさで巨大な本を作ることができます。
 A2サイズの図面、地図が製本できるのは製本屋さん製本機だけ!
 圧縮バーを特に強くすること、軽量化することの矛盾する要求のバランスが難しい。
特徴
1.A3サイズ以下の製本でシッカリ圧縮・クリップが出来るようになった。
2. 背の長さが428mmの用紙まで投入できるようにしました。8mmの余裕があるので、中味より大きい表紙を含めて圧縮・クリップできます。

 




■ 大型製本機(SE-A3S) 

使い方
1)倒立させて蝶ナットゆるめ、投入口を開きます。
2)用紙束を投入します。
3)指で叩いて、背と地を揃えます。
4)蝶ナットを締め付けます。5)正立させます。エッジからの突出量が6mmぐらいになっています
6)背固めします。

 蝶ナットをゆるめ用紙束を引き込むと、背がエッジ面より1mmぐらい下になります。
 蝶ナットを締め付けると背を圧縮できます。

大型製本機をハンガーに吊り下げた例   写真がたくさんあります。



大型製本機 詳細

製本機の特徴  背の長さがA3長辺(42cm)以下の製本
本の横幅が
306mm以上の製本
 ×× 糊付け作業は、製本機と用紙束を90度回転して製本
製本サイズ  A3長辺綴じ、B4長辺綴じ、A4長辺綴じ、A4短辺綴じ
用紙投入口 巾428mm  A3長辺が420mmですから、ゆとり8mm。
本の厚み 39mm以下
大きさ、重さ幅x奥行x高さ: 500x98x306mm    重さ: 2,350グラム  材質:鉄、ステンレス
備考
●レーザーで精密加工している小規模生産商品です。スポット溶接しています。バリ取りをして怪我がないようにしています。仕上げは焼付け塗装しています。
●本の厚みについて:ボルト80mmの場合。ボルト交換でさらに厚い本が作れます。
●背の突出量を3mmに減少するためには厚さ3mmの長方形台をお作りください。

★ ハンガー利用の場合 ★
机上面からの突出高さ   ◎◎ 6~7cm  (製本機だけなら31cm)
本の横幅が
306mm以上の製本
◎◎ 床に届くまで無制限
追加 製本サイズ ◎◎ A2短辺綴じ、B3短辺綴じ、A3短辺綴じ、B4短辺綴じ
大きさ、重さ 大きさ:50x29.9x1.8cm  重さ:1.7kg  材質:MDF