誰でもきれいに製本。超小型製本機で楽しく本作り型名:SE-A5S 2006/12/8 発売ちっちゃくてカワイイ♪ お客様の第一声です! 小さすぎてごめんなさい。 高さが16cm以下ですから、机の片隅でも、コーヒーをのみながらでも、どこでも簡単に本を作れます。 2005.5.11販売完了した木製のA5型製本機の後継機をやっと販売にこぎつけました。長い間ご迷惑をおかけしました。 今迄のお客様の声をお聞きし、自信のある商品ができました。 旧式の汎用型と比べると、背揃えを標準にして、アルミ台、スリットをなくし用紙を挿入しやすくしました。 ■汎用型と比較した特徴 写真のブルーが従来からの汎用製本機です。まるで”お馬の親子”のようです。 お子様でも扱えるように、倒れにくくし、安定性抜群です。 1.A5サイズ以下の製本でシカッリ圧縮・クリップが出来るようになった。 2.小さくなると使い勝手が格段に向上します。 高さが16cm弱になり、すべての製本作業が机上でやりやすくなった。 A4サイズ以下なので本立てに並べて置けます。 3.厚い本の天地を揃えるのが楽になった。 天地を揃える板を35mmから45mmにしました。 4.エッジからの突出量を3mmから6mmにし、背揃え台を不要にしました。 エッジからの突出量を少なくするには、長方形の台を敷く必要があります。 5.A5サイズの上製本が出来るように、背の長さが218mmの用紙まで投入できるようにしました。8mmの余裕があるので、中味より大きい表紙を含めて圧縮・クリップできます。 ■使い方 1)倒立させて蝶ナットゆるめ、投入口を開きます。 2)用紙束を投入します。 3)指で叩いて、背と地を揃えます。 4)蝶ナットを締め付けます。 5)正立させます。エッジからの突出量が6mmぐらいになっています 6)背固めします。 写真のように蝶ナットをゆるめ用紙束を引き込むと、背がエッジ面より1mmぐらい下になります。 蝶ナットを締め付けると背を圧縮できます。 小型製本機をハンガーに吊り下げた例 写真がたくさんあります。 ■小型製本機 詳細
|