2008年 製本屋さんの日記

 お客様からのメールが多い。幸せです。
08/12/2 名古屋港海釣り公園 友達と二人で行ってきました。今年の竿納です。
 ★10半出発、17時半帰宅。波一つない温かい釣り日和。海タナゴ数匹、カサゴ、メバル、チンタ(クロダイの子供)、メジナ、クジメと五目釣りで満足。餌は元気のいいスーパー青虫をフィッシング遊で500円で買いました。今までの餌は300円なので少し高い。聞いたことがない餌なのでインターネットで調べます。考案の投げタモで10m先の浮を救おうと思ったが掬えなかった。遠くまで投げられるように改善します。
08/11/30
浅田真央選手おめでとう 昨日、NHK杯で優勝しました。
 ★パソコンをバックアップしました。富士通のマイリカバリソフトを使って、Cドライブ全部をでDドライブバックアップ。38GBあり、37分かかりました。
08/11/28
ファミリーマート 新しいコンビニができました。工事が終わってもオープンしない。「経営者募集」のポスターだけで中には商品なし。順序がおかしいような気がする。
 ★ガソリンが120円に下がっていました。極端に下がりすぎです。安くなってもガソリン、灯油は節約したい。
08/11/26
飛行機雲の日は上空が無風です 名古屋の北の空を飛行機雲が西から東、東から西とを横切っています。銀色の飛行機が雲を描いています。  発見しました。上空は風が全くない澄み渡っていることを。地上も暖かくて小春日和。
08/11/22
皇帝ダリヤ 近所の庭に咲いています。散歩している人は足を止めて見とれています。高さは4m近い草です。
08/11/16
新パソコンの転送速度 
 ホームページの一部、26MB(1600ファイル、180フォルダ)を転送した。
 HDからHDへのコピー時間。     20秒。
 HDからヤフーHPへのアップロード時間  なんと31分もかかった 100ファイルで2分。
08/11/13
小型冷蔵庫の廃棄  購入した店に電話し引き取ってもらいました。NEC82リットルで小型ですが、7445円もかかりました。高い!
08/10/28
庭の黄色くなったミカンがおいしくなりました。 
 30個ぐらい実をつけています。特徴は皮が薄いこと。先日の同窓会で頂いたミカンも美味しかったけれど負けません。 尾道の向島の潮風ではぐくまれたミカンです。

24、25日は中学の同窓会、タイムスリップしてきました 広島県庄原市のかんぽの里に泊まって来ました。丹波の黒豆の枝豆をツマミながら方言で昔に花を咲かせました。地元尾道の幹事さんは、太陽光発電パネルと太陽熱温水器を取り付けてエコ生活をしていました。イチジクとか柿も植えて、瀬戸内海で魚釣りにもよく行くそうです。自給自足もできそうで、うらやましい!

08/08/22
22日、朝夕少し涼しくなってきました。 
 やっと車の日除けがほとんど完成しました。実験データと作り方の詳細をホームページに載せたい。

昭和村で孫と遊ぶ 炎天下の車用日除けは快適
 21日、岐阜県の昭和村にいってきました。なお、大正村も岐阜県にあります。明治村は岐阜県に近い愛知県。3つの村は日本のど真ん中。

08/08/18
長久手のトヨタ博物館で孫と木工工作 炎天下の車用日除けは快適
 孫が自動車、私がヘリコプターの組み立てをして持って帰りました。接着剤は木工ボンド速乾、カッターナイフは、オフファの特選黒刃を使っていました。製本屋さんのお薦め品と同じです。
 館内のレストランでは、場内で採れたヤマモモでケーキを作っていたので食べました。

刈谷ハイウエィオアシスで孫と遊ぶ 炎天下の車用日除けは快適
 フィッシュテラピーを4人で利用した。10分700円。足の古い角質を魚が食べてくれる。

愛知県陶磁資料館で孫と陶芸実習 8月12日 炎天下の車用日除けは快適
 1ヵ月後に焼きあがります。釣り餌入れを作りました。

08/07/13
ばんさ~い! 
 XXです。 先日は大変お世話になりました。 本日、試作第一号が完成しました。 見返しを除いて、308ページ、いくつか反省する点はありましたが、 私のとっては、究極のパフォーマンスです。 教えていただいた、数々の点、夫々が有意義な御指導でした。 改めて、感謝申し上げます。 明日から、反省点を踏まえ、取り組んでみたいと思います。 本当に、有難うございました。

(製本屋さんコメント):  宝塚からのお礼のメールです。なんと300ページです。原稿からプリント、製本までやってしまうそうです。用紙も書籍用紙を取り寄せされました。大阪の従兄弟にご自宅に出張指導してもらいました。自分も勉強になったので新幹線旅費(3割引き)さえご負担いただけると全国どこでも出張し実演指導いたしますと言っていました。日帰りが出来ない場合は、宿泊実費が必要です。「製本屋さん」にお問い合わせください。
08/07/01
 今年も半ば、今日から7月。 
 製本機3機種に製本屋さん開発の細口接着剤容器とボンドB1を添付することにしました。

二つ折り台の開発 福岡のおばせさんから、究極の二つ折り台が届きました 長い間在庫なし状態でご迷惑をおかけしました。自信商品です。HP掲載。

 用紙分離用プラスチックシートの開発 厚み0.12mmのプラスチックシートを見つけました。帯電するので対策をしました。

たわわに実ったプラムを見つけました 名古屋の住宅街を自転車で散歩中です。サクランボと同じように驚きました。カラスが3羽、落ちた実をついばんでいました。

08/06/16
お客様からのお便り 最近、こんな通販のお店を見つけて愛用してます。
      さがしてもなかなかなかった、書籍用紙がリーズナブルなお値段でありました。 A4横目の紙でも注文できて重宝しています。  テスト開始し「製本知識>プリンター用紙」に移動しました。

 冊子を送るには、クロネコメール便 A4サイズ、厚さ1cm以下で全国一律80円です。厚さ2cmで160円。配達状況がインターネットで簡単に確認できるのが一番いい。書留にする必要がないから。目安として半径600Kmなら翌々日配達。名古屋から半径600Kmなら北海道、沖縄を除いて48時間で全国配達です。登録すれば配達1時間以内に、配達完了メールが届き至れりつくせりのサービスです。冊子を四国・松山に送付した結果46時間で投函完了。また、埼玉から名古屋まで40時間でした。+100円で速達にするとさらに1日短縮。

08/06/08
エコのために除草剤の散布を少なめに 
 散歩していて、お百姓さんの畑のげしに除草薬がまかれて、草が全部枯れていました。化学が驚くほど進歩しています。大好きな野いちごも全部枯れていました。
エコのために殺虫剤の散布を少なめに
 庭のバラなどに付く油虫を殺すために妻は頻繁に殺虫剤を噴霧したりしています。ヤスデ、ナメクジ、昆虫、アリ、ミミズなどもいなくなり、花が咲いても受粉しないので実が付かないようです。

08/06/07

お客様の声♪   
 使ってみて利用価値が非常にたかい。(製本屋さん):短文ながら非常にうれしく思いました。
お客様の声♪   4月15日、いま私にとっては20部という大量の上製本を作っております。
1.「折り帖の鋸挽き」の工程がとってもラクに、かつ正確にものになりました。これは予想して以上でした。これだけでも一万円超を投じる価値は十二分にあると思います。気分的に 一発で背がスパっと揃うのは、その後の作業も鼻唄まじりとなって気持ちもいいものです。
2.丸背本も次に挑戦してみます。サイトにあった方法も試しつつ、小口側に置いておく「丸み出し」用の物を探してみたいと思います。
(製本屋さん):確かに、気楽に鼻歌交じりで製本したいですね。はるかにベテランの方とお見受けしました。

釣シーズン到来♪  手作りの投げタモ 防波堤用の釣道具を工夫して作っています。
製本屋さんの発明・工作教室に移動。キーワード「発明 工作」で検索すると100万件中ヤフーで3位、googleでトップでした。

08/5/19
サクランボを見つけた♪ 食料危機に備えて、庭木は全部果実にしたい。
 散歩の途中で庭のサクランボを見つけました。初めて見かけたので携帯で撮りました。1.3cmぐらいあり大きくて感激です。
 秋が来たら、金木犀の木を切ってサクランボを植えよう。名古屋は暖かすぎて実が付かないと思っていました。何度か挑戦したけれど花は咲くが実がつかなかった果物です。花も八重桜のようで美しい。岐阜県の小学校の校庭でサクランボを子供たちが採って食べているのをニュースで見てうらやましく思っていました。
 鍬の実も紫色になって今が旬です。
08/4/30
jomoでガソリン満タンにしました 明日から値上げのため121円で入れました。4月の初めは117円でした。117円はセルフサービスで、現金会員で、クジで777と大当たりしたためです。しかもガソリンスタンドが林立する名古屋インターの出入り口だからです。
08/4/21
庭の金柑です。 
 4月いっぱいが旬です。今年の金柑は甘みがあって特においしい。 ♪
08/4/11
製本機価格変更予定   申し訳ありませんが5月から2機種を約10%価格アップ予定です。小型製本機を10,800円から12,300円、汎用型製本機を14,800円から16,200円です。なお大型製本機は据え置き。4年半前の発売以来、価格を据え置いてまいりましたが、特許・開発費、原材料費、人件費など全ての原価が上昇したためです。
08/3/29
隙間掃除用具を無償添付中。   歯間ブラシを利用した道具です。デスクトップパソコンの電源、CPUのホコリ掃除に威力を発揮しました。冷却ファンの裏にたまったゴミ掃除が簡単にできました。その結果、パソコンが直り、4ヶ月間順調に動作しています。
08/3/7
ダンボールカッター無償添付中。期間3月末まで 
 お客様から、何箇所もショップめぐりし、ほんとに苦労した。是非商品に加えるべき。と、苦言をいただいた。  また、拡大地図教科書で便利なので、百均ダイソーから一括購入することにした。
08/2/27
こんにちは、○○美大の××です。 
 以前から使わせてもらっている、A4サイズの製本機 いつもフル稼働で、学生の間を飛び回っています。 もっと大きいのがほしいとの学生の声から、久々に製本屋さんのホームページを覗いたら、あるではありませんか、大きいのが。  何だかうれしくなりました。早々注文したわけです。
製本屋さんコメント:  今回、大型製本機を2台ご購入いただきました。ありがとうございました。「製本機が飛び回っている」と楽しいメールです♪
08/2/26
おいしかった最高のメバル♪ 
 瀬戸市の釣り友から、25cmぐらいの黒メバル3匹をもらった。ほっぺたが落ちるぐらいおいしかった。山口県の大島の急流で釣ったとのこと。同じメバルでも、取れた場所、時期によりこんなにも違うかと感激した。春告げ魚といわれるメバルは油が乗っていて今が旬。潮の流れが速い場所ほど魚はおいしい。
08/2/13
更新
★エコ住宅を作ろう   地球温暖化について製本屋さんのつぶやき
 岐阜の山奥に山荘2棟を手作りした友人熊さん。真冬でも石油ストーブ1台で、昼間は暖房がいらないほどです。冬場は温室の家。天窓から光が入り電灯もいらない。驚きました。夏の星空がきれいとのことです
 (1)家の屋根には大きな天窓(2mx1.5mぐらい、輸入品)を作り太陽光を取り入れる。
 (2)窓は全部、2重ガラスにし、外壁、屋根、床には断熱材を貼る。

●太陽から莫大なエネルギーが降り注いでいます。1mx1mの垂直面積で最大1Kwエネルギーです。真夏に真上から太陽が当たっているいるとき。石油も太陽熱エネルギーから作られています。
●太陽熱を電気に変えると、変換効率が50%未満で半分は無駄になっています。だから直接光と熱エネルギーを使うほうが解りやすくて皆が参加できる。シンプル イズ ザ ベストが 製本屋さんの技術開発のモットー。
 昨年のリフォーム時、天窓を作ろうとしたけれど費用がかかり、私はあきらめました。

★農林業の振興が最重要課題  農薬入り餃子ニュースに関連して
●岐阜の山奥に山荘を2棟手作りした友人の様子。米、いも、野菜、果物を作っています。自給自足、晴耕雨読の生活。キイチゴの苗を株分けしてもらい、実がなりました。作った食べ物は、ハクビシン、たぬき、昆虫などにも、おすそ分け。
●農業をやるひとの全国平均年齢は57歳。あと20年も農業は続けられないでしょう。部落は、過疎化が著しく、田畑は荒れていっています。先祖代々の田畑、山林が荒れ放題で取り返しがつきません。荒れさせた田畑を再び作物が作れるようにすることは大変です。食料自給率も40%以下で、輸入に頼りきり。これを防ぐことができるのは政治家と公務員だけ。

★心の問題 一番大切なことは、思い遣りのこころ、これさえあれば、勉強は出来なくても良い。日本の教育で一番かけていると思います。国別ランキングではビリか?
●自分の親を大切にすること。これが一番欠けている。
●弱者を大切にする。子ども、年長者。
●お客様の立場に立ってを働く。政治家、公務員は国民を、企業はお客様を。
 

2008年1月23日(水) 小雨    栃木からのお便り 
 学習塾でのプリント教材などは渡しっぱなし、やらせっぱなしにせず分類整理して製本してやると、単なる紙くずではなく大事な参考書・問題集に変身します。しかも「製本屋さん」での製本はコストがほとんどかからず、とても重宝しています。(汎用型製本機)
 古くなった書物は次第にヤケてきて見にくくなりますので、貴重なものはバラしてscanningして印刷し直して製本しておきます。PDFファイルで保存しておけばいつでも新品の書物を取り出せます。富士通のscansnapがとても便利です。今、すべての書物を電子化しているところです。A5サイズのものが多いので、この度「小型製本機」を導入させていただきました。存分に活躍してもらいます。約3000冊の書物がありますので、気が遠くなりそうですが、貴重な書物が宝の持ち腐れにならないように、がんばります。(小型製本機)
  2008年1月14日(月) 晴れ、無風で暖かい成人式    北海道からのお便り(汎用型製本機) 
 今日、無事、「製本屋さん」など届きました。 さっそく、チラシやミスプリの裏を利用したブロックメモを作ったり、昔の漫画のB5の縮小コピーを用意していたので、7ミリくらいの冊子を作りました。ブラシで毛羽立てるのは加減がわからず適当でしたが1作目にして、「本物みたい!」と喜んでいます。
 メモ紙は、今迄、小さく切った裏紙をクリップで止めて使っていましたが、メモした後、クリップから抜くのが意外とストレスでした。大きさを揃えてカットしてメモブロックを作ったら、メモした後も剥がしやすく、2枚目にも片手で書くこともできてしかもスッキリ見栄えもよく、感動的です。
 漫画作品本は、明日まで重石してその後、本棚に並べたいと思います♪
沢山のバリエーションが可能で、市販の製本機では、味わえない面白さだと思います!
 そして、「製本屋さん」解説書は、内容だけじゃなく、作品として参考になりました。 今迄、インクジェットは、裏写りするものと思っていました。 両面印刷は立派なコート紙系しかないと思っていて、こういう再生紙があるのは知りませんでした。 本当に、参考になります。いろいろな製本に挑戦してみたいと思います。本当に、ありがとうございました。。。