2013年 製本屋さんの日記■2013/6/21 今日は夏至。明日は、待望の「富士山」が世界遺産に登録されます♪ ■2013/6/8(土) もうすぐ夏至です。 金柑を採って食べました。3cm以上の大きなものがあります。大きいものほど種が少ないようです。ジューシーで疲れが取れるようです。 iPADとプロジェクターを購入して、プレゼンテーションの試行をしています。 ベランダサンダルを考案したので特許明細書を書いているところです。 ■2013/2/28(木) 今日は暖かかった。明日から3月春です 12時ベランダ28℃、室内24℃。15時ベランダ36℃、室内27℃、18時ベランダ18℃、室内24℃。 暑過ぎてチューリップ、サクラソウが枯れてしまった。またシャツ1枚でも汗が噴き出す。ベランダはもう夏、暑さ対策をしなければ・・・。風を制御するために30cmx2.7mの窓を簡単に開け閉めできるようにした。開け閉めにそれぞれ15秒程度。 人工衛星が19時10分から見えた。2等星ぐらいで西から南に飛行機の早さで飛んで消えた。 とても良い製本機を提供していただきありがとうございました 熊本のお客様より 市販の本の背表紙を暖めてホットメルトを溶かして表紙-背表紙-裏表紙を引きはが し、本文部分の糊付け部分を切断機で切断します。切断したものを連続紙送り式スキャナで読み取ってPDFファイルを作る、いわゆる自炊をやっています。 自炊後のものを元の本に復元するためにこの製本機を購入しました。 ホットメルトで固めるわけですが、製本機でがっちり押さえ、金のこで溝をつけ、 クッキングペーパーをあて、アイロンでホットメルトのりを溶かしてくっつけます。 早速、2冊の本を復元してみましたが、がっちりと固めることができ、脱落するペー ジもなく、とてもうまくいきました。 多少、いびつな本になりますがなぜか愛着がわいてよく読むようになり、PDFファイルを作った意味が少し薄らぎます。 (製本屋さん感想) 製本機到着後3、4時間で頂いたメールです。あまり早かったので驚きました。私も自炊にチャレンジしてみます。連続紙送り式スキャナとタブレットを調べ始めました。ホットメルトも見直します。 |