製本屋さんトップ接着剤   2009/09/30,10/5。

 ボンドG17用エコボンド・キャップの開発 

■ 開発経緯
 溶剤式接着剤の容器の蓋(キャップ)は、ポリプロピレン製キャップで作られています。キャップの内側には、容器のネジにぴったり合うメスネジが切り込まれています。容器本体の吐出口も内径2.5mmで大きい。このような蓋では、使っているとネジの部分、蓋の裏に接着剤がつき、きれいに締めることができなくなり、接着剤がすぐ使えなくなっていた。すなわち大部分の接着剤が乾燥して固化し使えなくなる無駄があった。
 また出口が大きく多量に接着剤が出て、狭いところの精密な糊付けができなかった。
 使い勝手の悪い接着剤を改善することに、無謀にもチャレンジすることにした。
ボンド細口 ボンド細口 ボンド細口
 3年ぐらい前に、写真のようなキャップを手作り、使用テストをして接着剤が最後まで使えるかテストを開始した。その結果、右の写真のように接着剤を最後まで使うことができた。左がGPクリヤー50ml、右がG17(50ml)です。
 このように乾燥の速い接着剤を最後まで無駄なく使うことは、市販接着剤だけではできませんでした。エコ商品です。
 開封後のトラブルがなく便利に使えるので、自分だけが使うのはもったいないので、商品化して多くの人に使ってもらおうと考えた。
 安く多量に生産されるこのような商品は、製造・販売がたいへんである。
 工作機械を保有している職人さんが見つかり、手作りしてもらうことができた♪

■ 溶剤形接着剤の特徴
◎ 何でも強力に素早く接着できる他の接着剤にない、替え難い長所があります。
 製造年月日が容器に印刷されています。なるべく新しいものを購入しましょう。常温で店に展示されていますが、長い間展示されると溶剤が蓋、アルミ容器から少しづつ漏れて使えなくなります。
 昔からボンドG17,セメダインCをよく使っています。しかし、扱いにくい欠点もあります。
× 接着剤の保管と使用が、趣味の細かい工作用には、非常に面倒で難しい。
(1)高温にならない場所、太陽光が当たらない場所での保管を薦めています。理想は冷蔵庫です。
 釣りに持っていく人、工作好きな人にとっては、文房具と同じように机上・引き出しに保管したいので、このような面倒な保管はできないので開発しました。
(2)使い終わったら、容器内の空気を出して、ノズルを拭くように書いてあります。テイッシュ、布で拭くとノズルの口周りにティッシュ、布がくっ付いてしまい取り除くのに一苦労です。
 面倒くさがり屋にとっては、このような面倒な後始末はできないので開発しました。
(3)業務用に開発されているようで、ノズルから多量に接着剤が出ます。その後へらで伸ばすようになっています。 1、2mmの細かい接着作業は、できないので細工用にノズルの細い容器を開発しました。