アイデアグッズ工房     製本機の特徴   関連商品   使い方   販売商品一覧
  「製本屋さん」製本機    手作り本の例   製本知識   接着剤   Q&A

 手作り製本・「製本屋さん製本機」♪特徴♪    2019/4/18

 自分で自分の本を作りたい! そんな貴方の”万能”のお手伝いさんです♪
 製本機に入れた用紙束の垂直・水平の2面を、指でトントン叩いてきれいに揃えて、
そのままシッカリ固定できる、手作り本用の製本器具・バインダーです。
 楽しみながら、お好きな本を手作りできる、使い勝手抜群の製本道具です!
 本作りの現場で生まれ、お客様により育てられ、永遠に進歩している製本器具です ♪!

★豆本からA2サイズの図面まで、お好きなサイズの、本が自分で作れるように
 3種類の製本機を準備しました。 卓上製本機、ポータブル製本道具です。
★本の厚さは、最大4cmですが、簡単に6cmまで 本が手作りできるようにしています。
★天のり製本、網代綴じ、くるみ製本、糸とじ、簡易製本から上製本まで何でもできます !
★金属をコンピュータ制御のレーザー光線で曲線加工して作っています。高精度で
 丈夫で長持ち、メンテナンスフリーで永遠に使える商品が実現できました♪
★特許・意匠・商標登録すみ、発明品、アイデア商品です !

 イギリス、ハワイ、台湾などでもお使いいただいている、世界的な製本道具です♪
 小型化、軽量化、操作性をトコトン追求した、洗練されたデザインのバインダーです♪
 一家に一台、オフィスに1台、丈夫でメンテナンスフリーの「製本屋さん」製本機をどうぞ! 
 大切な人へのプレゼント、還暦のお祝い、退職記念、快気祝いに最適です♪ 

a5小型製本機 SE-A5S  最大サイズ:A5縦綴じ、A4横綴じ。
用紙投入口の長さ218mm以下、幅48mm以下。重さ1,020g
 ちっちゃくてカワイイ♪ お客様の第一声です! 小さすぎてごめんなさい。 高さが16cm以下ですから、机の片隅でも、コーヒーをのみながらでも、どこでも簡単に本を作れます。 2012/7/25 裏面に吊り下げ台用のハンガーネイルを付加しました。
 発売 2006/12
汎用型製本機 SE-A4S 最大サイズ:A4縦綴じ、A3横綴じ。
 用紙投入口の長さ304mm以下、幅44mm以下。重さ1,450g
 A4サイズのプリンター用紙がそのまま本にできる汎用型の製本機です。2012/7/25 裏面に吊り下げ台用のハンガーネイルを付加しました。
 発売 2007/03
a5大型製本機 SE-A3S 最大サイズ:A3縦綴じ、A2横綴じ。
 用紙投入口の長さ428mm以下、幅39mm以下。重さ2,350g
 大手製鉄メーカーの製本部署からの開発依頼。A2サイズ設計図面を二つ折りし、A3の大きさで巨大な本を作ることができます。 A2サイズの図面、地図が製本できるのは製本屋さん製本機だけ! 2012/7/25 裏面に吊り下げ台用のハンガーネイルを付加しました。

 発売 2007/4/2
上記3種類の製本機の共通付属品   
 1.「取扱い説明書」  カラーA5判12頁。「使い方」からダウンロード可能。
 2.チューブ入り製本用ボンドB1  55グラム、無線とじ製本用接着剤見本。
2014/03変更
ハンガー製本機用ハンガー  小型、汎用型、大型製本機のどれにも共用。
 椅子に座ったままで机上面より6cm上部で糊付け作業ができる。 大型製本機の場合はB3短辺綴じ、A2短辺綴じなど、写真集、楽譜、カレンダーなどの変形サイズの糊付けが簡単にできる。
発売 2014/09
変更 2019/4
交換用ステンレスボルト  100mmを2本。
圧縮・製本できる厚みを2cm増加できます。
 発売 2006/12
 400円


初めて製本される方へ   製本機・保守情報     納入実績
用紙のセット方法   製本屋さんの操作の基本
本作りする夢へチャレンジ    08/11/6
全国版月刊誌『百楽』の取材 の2008年3月号「手作りで本にする方法」に詳細記事♪
手作り用製本機・道具の種類と特徴    手作り用製本機・開発履歴


製本屋さん製本機の特徴 詳細
  • 用紙束の背側と天地の2面を揃えて、そのままカンタンにシッカリ固定できます。
     続いて、回転させながら、糊付け面の表面処理・糊付け作業・圧縮整形までできます。
     製本機をどの面でも安定して置いて製本できるため、自由自在の製本作業。
     シンプルで、小さくて、丈夫で、使い勝手の良いことが最大の特徴です。
  • 用紙投入口の長さ以下の任意サイズの製本ができます。例えば、汎用型製本機でA5判製本は勿論可能ですが小型製本機の方が軽くて使いやすいようです。製本判を念頭に機種をお選びください。
  • 用紙投入口の幅以下の任意厚さの製本ができます。交換用ステンレスボルトで厚さは2cm増加できます。ボルトを手作りすることにより、さらに厚い製本もできます。
  • 簡単な操作で、手作り製本を楽しみながら、オリジナル・ブックカバーが可能です。上製本、豆本も可能
  • のり付け面を毛羽立たたせたり加工して背固めできるので、用紙の脱落はなく、強固に接着可能。
  • 電気を使わないため、いつでもどこでも、30分以内に製本できます。
  • 製本現場から生まれ育った、洗練された商品。
  • 製本屋さん製本機は、金属製です。上記特徴は、木製から金属製に変更することで生まれました。 製造はコンピュータ制御のレーザー加工のため 永年使っても、変形したり壊れたりすることも無く安心してお使いいただけます。